ワーキングテーマ#6
新業態!アニメ&キャラクター×飲食・サービス・イベント・施設展開
~アニメ&キャラクターによる新業態開発~
目的
アニメ&キャラクターによる飲食・サービス・イベント・施設等、
新業態開発を目指すコンテンツホルダーと事業者が共同で新業態のビジネスモデルを開発、互いの役割分担を整理。
参加対象
・アニメコンテンツ&キャラクター権利者
・飲料・食品メーカー、農林水産品等生産者
・飲食サービス事業者、飲食サービス関連情報メディア企業
・自治体、観光協会や地域商工団体、交通・観光関連企業、地場産業
・アミューズメント施設事業者
・イベンター、不動産会社、他
手法と成果
- 手法
- アニメ&キャラクターによる飲食・サービス・イベント・施設業態の先行事例を分析、
また参加事業者がプレゼンにより目指す業態を提案、
事例を参考にしつつ、新業態のビジネスモデル実現に必要機能を整理、必要機能を役割分担した体制を検討。 - 成果
- 実現可能な新業態のビジネスモデル開発、異業種間の役割分担を整理。
内容
全5回のワーキングで構成
- ◇第1回
- アニメ&キャラクターによる飲食・サービス・イベント・施設業態の先行事例を分析。
- ◇第2回・第3回
- 参加事業者がプレゼンにより目指す業態を提案、事例を参考にしつつ、新業態のビジネスモデル実現に必要機能を整理
- ◇第4回・第5回
- 参加事業者がプレゼンした新業態を実現可能なビジネスモデルを取りまとめ、異業種間共同業態としての役割分担を整理
テーマワーキング展開内容 | |
---|---|
第1回 11月16日(金)【済】 アニメ&キャラクターによる 飲食・サービス・イベント・施設の 先行事例分析 |
|
第2回 12月11日(火)【済】 飲食業態、食品、 その他テーマグッズやショップ、 サービス業態の事例分析 |
|
第3回 1月15日(火)【済】 イベント、テーマフロアや、 アミューズメント施設、 ミュージアム等の事例分析 |
|
第4回 2月5日(火)【済】 新業態のビジネスモデル開発、 異業種間の役割分担(1) |
|
第5回 2月19日(火)【済】 新業態のビジネスモデル開発、 異業種間の役割分担(2) |
|
第1期の活動の報告資料に関してのお問合せ・資料請求
メールアドレス:info-abpf@charabiz.com
メールアドレス:info-abpf@charabiz.com